施工実例を追加しました|「自転車」を心ゆくまで楽しめる土間のある家【東京都練馬区の注文住宅】
Date:2025年7月2日 / Category:施工事例
神奈川県・東京都で注文住宅をご検討中の皆さま、こんにちは!ビルドアートです。
今回は、ご夫婦共通の趣味である「自転車」を心ゆくまで楽しめる、練馬区S様邸の施工事例をご紹介します。
大きな土間や便利なロフト、そして旗竿地という条件を最大限に活かした、こだわり満載の住まいが完成しました。S様ご夫婦も「コストパフォーマンスの高さは圧倒的」と大満足の、理想のマイホームをぜひご覧ください。

住まいの概要
-
- 所在地:東京都練馬区
- 敷地面積:108.43㎡(32.80坪)
- 延べ床面積:102.67㎡(31.05坪)
家づくりストーリー:趣味と暮らしが融合する理想の住まい
「ご夫婦の共通の趣味である自転車を思いっきり楽しめる家にしたい!」そんなS様ご夫婦の熱い想いから、この住まいづくりは始まりました。特にこだわったのは、愛車5台をゆったりと並べてメンテナンスできる広々とした土間スペース。自転車いじりの時間だけでなく、これから生まれるお子さまの遊び場としても活用できる、多目的な空間です。
S様ご夫婦は、ビルドアートのコストパフォーマンスの高さに特にご満足いただけました。「他社と比較しても性能や設備が良く、比較的リーズナブルで、大満足です」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思います。
趣味と暮らしがしっかりと繋がり、ご家族のライフスタイルに寄り添う、理想の注文住宅が練馬区に完成しました。
見どころ紹介:S様邸のこだわりポイントを徹底解説
■ 上品な濃紺の外壁が印象的な外観
濃紺の外壁が上品でおしゃれな印象を与えるS様邸。旗竿地の奥に位置しており、手前のアプローチはこれから工事を行う予定です。周囲の景観にも調和しつつ、洗練されたデザインが目を引きます。■ 自転車のための工夫が凝らされた玄関
玄関には、自転車の出し入れをスムーズにするためのスロープが設けられています。さらに、大きな自転車も楽に入れられるよう、玄関ドアは引き戸タイプを採用。趣味を存分に楽しむための細やかな配慮が光ります。■ 趣味と遊びの拠点!広々とした土間スペース
S様邸の最大の魅力は、ご夫婦の共通の趣味である自転車を思い切り楽しむために設けられた、広々とした土間スペースです。ご主人の自転車3台と奥様の自転車2台、計5台をゆったりと並べてメンテナンスできる広さを確保。さらに、まもなくお誕生するお子さんの遊び場スペースとしても活用できる、多機能な空間となっています。■ 土間からリビングへ繋がる開放的な動線
土間スペースから見た玄関ホールとリビング。中央には、汗だくのサイクリングウェアを手早く洗えるようにドロップシンクが設置されており、機能性も抜群です。趣味の空間と生活空間がスムーズに繋がる、開放的な間取りが特徴です。■ リラックスできるグレージュのリビング空間
グレージュのアクセントクロスに木目とグリーンを組み合わせることで、心からリラックスできるリビング空間が広がります。家族が集まる場所として、心地よさとデザイン性を両立させました。■ 機能性とデザインを兼ね備えたダイニングキッチン
テーブル側のキッチンカウンターには、ちょっとしたものの収納やディスプレイを楽しめるニッチを造り付けました。左側は透明の引き戸を挟んで自転車のある土間、左奥はリビング階段となっており、空間を有効活用しつつ、開放感も保たれています。■ ナチュラルモダンなLDKとスパイスニッチ
キッチン側から見たLDKは、ナチュラルモダンスタイルの心地よい空間が広がります。キッチンのシンク前の立ち上がり壁には、タイル柄が可愛らしいスパイスニッチを採用。機能性とデザイン性を両立した、細やかな工夫が随所に凝らされています。■ 清潔感あふれるおしゃれなトイレ空間
葉っぱ柄のアクセントクロスを貼ることで、おしゃれで清潔感のあるトイレ空間を実現しました。毎日使う場所だからこそ、快適さとデザインにこだわっています。■ 快眠を誘う主寝室
ほどよい自然光と、色柄を抑えた清潔感のある空間で、ぐっすりと快眠できる寝室を目指しました。シンプルながらも上質な雰囲気が漂い、一日の疲れを癒やしてくれます。■ 将来を見据えた子ども部屋(ワークルーム)
まもなくお誕生するお子さんのお部屋ですが、成長するまではご主人がワークルームとして活用することに。家族構成の変化にも柔軟に対応できる、将来を見据えた設計です。■ 機能美を追求したランドリールームとバスルーム
手前にはガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置し、家事の効率化をサポート。バスルームはご主人のリクエストで、TOTOの「床ワイパー洗浄」と「おそうじ浴槽」機能が付いたタイプを採用しました。ボタン一つで床も浴槽もお掃除してくれるので、手間がかからずキレイが保てます。■ 安定感と利便性を兼ね備えたロフトへの固定階段
ロフトへ上がる階段は、固定階段なので安定感があり、荷物も運びやすいのが特徴です。これにより、ロフトがさらに便利で使いやすい空間となり、収納や趣味のスペースとして大活躍します。練馬区S様邸の施工実例はこちらからご覧いただけます
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ビルドアートは、神奈川・東京エリアで、デザイン性と高性能を両立した注文住宅を得意とする工務店です。
練馬区で趣味を活かした家づくり、土間のある家、ロフトのある家、旗竿地や狭小地での家づくりにご興味がある方は、ぜひ一度私たちにご相談ください。
今回のS様邸の施工事例が、あなたの理想の家づくりのヒントになれば幸いです。
無料相談・資料請求はこちら
ビルドアートの施工事例をもっと見る
次回のブログも、どうぞお楽しみに。